ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ボート・フローター特集
エギング特集
海釣り入荷速報

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月12日



♪41歳の春だから~♪

今は秋

この年になってもなんだか切ないですね~





10月10日(土) 紀伊長島

06時30分~  

濁り有り 昼前から風・ウネリ  

坊主ぴよこ2



    出航場所にて




    大石向け移動




    取材?カメラさん同乗





    レンタルボートの境界ライン








10月11日(日) 泉南イルカ

14時00分~   

濁り多め 夕方からシケ 操船困難

キス・イシモチぴよこ



    岬沖




    深日港向き






紀伊長島はこれで最後になりそうです。

掛かる費用や移動時間そして

私の釣り能力等を考えると魅力を感じません。

イルカはいいですよ

私を裏切りません。

新しいポイントも見つけました。

魚探の無い私は無闇に沖に出るよりも

岸近くの岩礁が少し残るところで

小物相手にしてるのがよいと・・・・・


とは言っても、26cmサイズのキスも相手してくれます。

イシモチは力強い引きで十分楽しむ事が出来ます。


HGはやはりイルカ

時々、小島、大川、加太に浮気しましょう。


イルカ終了後、車中泊をして

加太方面での出撃も考えました。

ブログをされている方とお会い出来そう~などと思ったんですが

電動ポンプ用のバッテリー(予備2個)の調子に

不安がありましたので諦めました。

次回釣行は今月末になりそうです。







情報をひとつ・・・・


イルカ出航地ですが

現在、砂利浜は海草で埋め尽くされており

歩くのも大変で、危険な状態です。

満潮と重なると着岸が非常に難しくなります

ぶた

お気をつけ下さいませ。




 
人気ブログランキングへ