10月24日 05時00分 エサ屋着
05時30分 第一出航地視察
05時40分 第二出航地着
06時過ぎ 出航
本日は釣友 山○氏 ・ ポーターくん 2名とのコラボ

エサ屋にてポータボート カートップ
出航!

鹿のお家

波が少々ありましたので出航時は大変気を使いました
ポーターさん達は おっとっと 大丈夫ですか~
なんとかクリア。
沖の遊魚船団目指します~
小さな船団に合流しまして準備開始
しかし、流されるスピードの違いから
乗り合い船との距離に気を使います。
お 落ち着かない・・・・・・・・・・・
やーめた ! はっ早っ
ポイント大移動
経験のあります 公園通リへプチクルージングだ
ところで、今日はFRPの方がすごーく多い
PF13やリトルの小さいタイプ ナド
気になったのはサイドフロートを皆つけてないこと・・・
危険では???
邪魔なのは解かりますが
10フィート程度の浮力などシレタものでは???
リトルの小さなタイプなど喫水ラインやばそう・・
本日は満潮に近付くにつれ波・うねりが半端ねー なんで
非常に心配になってきます(汗)
まあ皆さんベテランなんでしょうから
大きなお世話でしょうね すいませーん
話は戻りまして
公園通リでは 全く 駄目 でしたので
公園先端を横切りながら
お家にお電話・・・・・・
ライブカメラ見てみ・・・
おっ それパパぁー?
だよ
面白ーい
てなことをしてる暇は無いので
早速、最初のポイント+沖に戻りますが・・・・・
危険 波・うねり 大 大 大
本当、やばいです 逃げよー
・・・の前にこれがくっついてました

水深はえーと 40m位か
鉛30号でエギングロッド
なんで・・・・
重いだけ~ ポンピングも必死ですわ
浅場のグチの方がオモロいで
その後、近場をうろうろしましたが
なーんにも来ん
エサも無くなってきましたので
撤収っ
出航地にてリョービ+ホンダDF2の方にアジポイント情報頂きました
有難うございました~
ところで、山○氏チーム どこでやってたんですか???
結構探したのですが ワカリマセン。
秘密ポイント見つけたんですか???
で、これ↓

ちなみにこのクーラーは私の物とは横幅で倍ほどありますので・・・・・
大鯛
にハリス切れもあったそうです(驚)
リベンジ リベンジ ワッショイ わっしょい
次回は イルカ~ で癒されてきます。
おまけ イルカ 出航地にて

ぽちっとご協力お願いします
05時30分 第一出航地視察
05時40分 第二出航地着
06時過ぎ 出航
本日は釣友 山○氏 ・ ポーターくん 2名とのコラボ
エサ屋にてポータボート カートップ
出航!

鹿のお家
波が少々ありましたので出航時は大変気を使いました
ポーターさん達は おっとっと 大丈夫ですか~
なんとかクリア。
沖の遊魚船団目指します~
小さな船団に合流しまして準備開始
しかし、流されるスピードの違いから
乗り合い船との距離に気を使います。
お 落ち着かない・・・・・・・・・・・
やーめた ! はっ早っ
ポイント大移動
経験のあります 公園通リへプチクルージングだ
ところで、今日はFRPの方がすごーく多い
PF13やリトルの小さいタイプ ナド
気になったのはサイドフロートを皆つけてないこと・・・
危険では???
邪魔なのは解かりますが
10フィート程度の浮力などシレタものでは???
リトルの小さなタイプなど喫水ラインやばそう・・
本日は満潮に近付くにつれ波・うねりが半端ねー なんで
非常に心配になってきます(汗)
まあ皆さんベテランなんでしょうから
大きなお世話でしょうね すいませーん

話は戻りまして
公園通リでは 全く 駄目 でしたので
公園先端を横切りながら
お家にお電話・・・・・・
ライブカメラ見てみ・・・
おっ それパパぁー?
だよ
面白ーい
てなことをしてる暇は無いので

早速、最初のポイント+沖に戻りますが・・・・・
危険 波・うねり 大 大 大
本当、やばいです 逃げよー

・・・の前にこれがくっついてました


水深はえーと 40m位か
鉛30号でエギングロッド
なんで・・・・
重いだけ~ ポンピングも必死ですわ
浅場のグチの方がオモロいで
その後、近場をうろうろしましたが
なーんにも来ん
エサも無くなってきましたので
撤収っ
出航地にてリョービ+ホンダDF2の方にアジポイント情報頂きました

有難うございました~
ところで、山○氏チーム どこでやってたんですか???
結構探したのですが ワカリマセン。
秘密ポイント見つけたんですか???
で、これ↓

ちなみにこのクーラーは私の物とは横幅で倍ほどありますので・・・・・
大鯛

リベンジ リベンジ ワッショイ わっしょい
次回は イルカ~ で癒されてきます。
おまけ イルカ 出航地にて
ぽちっとご協力お願いします