出撃準備~
本日は半夜スタートです。

2馬力+α×○×○ 流石です ポイントまで一直線。

前日はグレ狙いで沖磯でしたので、本日は地方寄りでチヌです。

いいサラシが出てました。グレも?スケベ心がでますが・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。
うん? あっ ひょい。
やっぱりチヌです 50ジャスト。

その後、キョーレツな引き込みがありました。
腕→肩→上半身と稲妻級のスピードとビックパワーは今も体で覚えています。
しかし、痛恨のバラシ。
煙草吸いながら横にいた相棒のウキを見ていましたので、餌・ウキ・ロッドが一直線。
こうなると対応出来ません。
慣れと油断が事故 いや バラシのもとですね。

お疲れ様でした。

Guts GREAT 鱒レンジャー
これ、いいと思いませんか?
よかったらクリックお願いします。
本日は半夜スタートです。

2馬力+α×○×○ 流石です ポイントまで一直線。

前日はグレ狙いで沖磯でしたので、本日は地方寄りでチヌです。

いいサラシが出てました。グレも?スケベ心がでますが・・・・。

・・・・・・・・・・・・・。
うん? あっ ひょい。
やっぱりチヌです 50ジャスト。

その後、キョーレツな引き込みがありました。
腕→肩→上半身と稲妻級のスピードとビックパワーは今も体で覚えています。
しかし、痛恨のバラシ。
煙草吸いながら横にいた相棒のウキを見ていましたので、餌・ウキ・ロッドが一直線。
こうなると対応出来ません。
慣れと油断が事故 いや バラシのもとですね。

お疲れ様でした。

Guts GREAT 鱒レンジャー
これ、いいと思いませんか?
よかったらクリックお願いします。

6月末の土曜日。
2号艇進水式です。
ボートの詳細についてはカテゴリー マイボートで後日アップします。
でも見たことありますよね。ってゆうかテンプレート左に載ってるかな?
場所は紀伊長島です。

今回のメンバーは
山○氏&ポーター君 ポータボート ホンダDF2
K氏&ジュニア ジョイクラフトBBS-315 ホンダDF2
そして私&娘 ジョイクラフトオレンジペコちゃん マーキュリー2ST
釣り餌屋さん経由、3時30分頃現地到着。
K氏は遅れて来るとのこと。先に準備に掛かります。
私たちがまだボートにエアーを入れている時。
「どうですか?先に行きます」と山○氏チーム。
早っ。 大人2人とはいえポーターボート恐るべし。
カートップが成せる技。
私の車はセダンなんですが、可能でしょうか?
軽四のワンボックスより当然屋根短いですけど。
車から買い換えれば~ なんて言わないでください。
2号艇購入で、もう限界っす。
~早々と結果報告~
惨敗です。
ピンキス2匹。その他雑魚少々。 はい終わり。
南側の浜沖ポイントで、ててかみ混じりでピンキス
が時々のペースをキープすれば、山○氏チーム
約30匹の釣果です。
私たちは我慢できず。ポイント変更しまくりの、追加給油3回。
結果、釣り的には失敗。
でも、2馬力の馴らし運転も目的の一つ(ってゆうかかなり重要)
なんてことは、娘には言えませんでした。
貧果・寝不足・後片付け・・・超大変。
帰りの名阪○道で久々事故りそうになりました。反省。
リベンジは・・・・・・秋のエギイカで。←結構得意と思ってます。

HONDEX(ホンデックス) HE-51C
これも強い味方
よかったらクリックお願いします。

本年5月の釣果です。
場所はイルカショーの所、沖合い約300m。
1号艇にて出発。
常連っぽい方はそれから更に沖へ数百mに居ます。
狙う魚が違うのか?それとも尺キス?
写真のキスで最大24cm。
十分満足なサイズですが、数が出ません。
日の出ちょい前出船。8時頃満潮(時間は釣具屋の無料冊子にて
大阪湾)で、11時から全くアタリなし→12時終了~のパターンです。
実際の干満時間が気になるところです。
大潮の日に川の流れのような時がありまして、その時は
判り易かったんですが、多分遅れる方にずれてます。
1時間かもっと。
と、考えると上げ8分~下げちょっとまで釣れる!
なんと、基本通りに近い釣り場となります。
まあ、色々な条件の複合的作用が多大に影響するわけで
偶然釣れた。
が本当のところでしょうか。
でも釣り場って絶対何かの 癖 がありますよね
大漁に近道なし。
しばらく通います。 でも、知ってるベテランの方お願いおしえてぇ

HONDEX(ホンデックス) HE-51C
これも強い味方
よかったらクリックお願いします。

ダイワ F1スペシャル 1号-5.3 (定価 約10万かな)
自重は確か150g程度。 同時期にシマノから
赤いロッドが売られていたが、それはもっと軽かったはず。流行?
しかし、いつものパターンで物申すと、ダイワの方がバットパワーが大。
磯グレでの使用が多いのですが、和歌山中紀位のレギュラーサイズ
であればこれで十分。紀東はさすがに冒険的な要素が・・・。
チヌであれば、ロッドを持ってるだけで簡単に浮いてきました。
当時まだ単身で実家住まいの私は、正にバブル真っ只中。
年末大売出しで衝動買いも余裕でした。
といってもあくまで予備ロッド的扱いで、磯の上で約半日
ロッドケースに収まったままのことが多かったです。 穂先1本¥¥¥。
磯釣りを始めて、初めて手に入れた高級ロッドです。
竿に負けない技術を得ようと、色々と勉強した覚えがあります。
リールを左巻きに変えたのもこの頃です。
鵜沢さんの本やビデオが大変参考になりました。(勿論、真似なんか出来ませんが)
思い出しました。
E先輩。鵜沢さんVS山元八郎ビデオ。いいかげん返してください。もう10年以上
ですけど。
私の大事なロッド。
今では、自宅の殿堂入りコーナーで眠っています。

Guts GREAT 鱒レンジャー
これ、いいと思いませんか?
よかったらクリックお願いします。

かもめ大橋下
シーバスのポイントだが、それも昔の話か?
ボート購入に向け、綿密な作戦を検討中。
衝撃の事実が発生。
サーフィンと海を愛し、休み明けには褐色の弾丸と化すK氏。
最愛の息子との時間を増やすべく、数ヶ月前から親子釣師に転向。
おかっぱりでは数回同行させて頂いていたんですが・・・・・・。
買っちゃいました。
そうですインフレータブルボートです。
某有名ボート屋さんにて。
現行での品名ではジョイのBBS?
船外機は安心のホンダDF2でごさいます。
先やられた。いや「おめでとう」。
息子の為にも、ボートに負けない釣果を期待する。
私もいい年になった。冷静に対応しよう。
その後のK氏。
まじで釣ってきます。
アオリは余裕のキロアップ。
サビキのアジでも30センチオーバー なんと!
いい年こいて、さすがに焦りました。
とある週末。
ビール(正確には違うやつ)→日本酒→時々つまみ→焼酎へ
気が大きくなってきました。
酔ってる?
いや、俺には出来る!なんでも来い!
ポチっ
あれ?
ままー(嫁はんのこと)これって、買っちゃった????
※×※凸凹・・・・・・・。
数日後、自他共に認めるボート持ちになれました。
「おめでとう!」 俺。
はじめまして1号艇。

Guts GREAT 鱒レンジャー
小物釣師御用達。
よかったらクリックお願いします。
シーバスのポイントだが、それも昔の話か?
ボート購入に向け、綿密な作戦を検討中。
衝撃の事実が発生。
サーフィンと海を愛し、休み明けには褐色の弾丸と化すK氏。
最愛の息子との時間を増やすべく、数ヶ月前から親子釣師に転向。
おかっぱりでは数回同行させて頂いていたんですが・・・・・・。
買っちゃいました。
そうですインフレータブルボートです。
某有名ボート屋さんにて。
現行での品名ではジョイのBBS?
船外機は安心のホンダDF2でごさいます。
先やられた。いや「おめでとう」。
息子の為にも、ボートに負けない釣果を期待する。
私もいい年になった。冷静に対応しよう。
その後のK氏。
まじで釣ってきます。
アオリは余裕のキロアップ。
サビキのアジでも30センチオーバー なんと!
いい年こいて、さすがに焦りました。
とある週末。
ビール(正確には違うやつ)→日本酒→時々つまみ→焼酎へ
気が大きくなってきました。
酔ってる?
いや、俺には出来る!なんでも来い!
ポチっ
あれ?
ままー(嫁はんのこと)これって、買っちゃった????
※×※凸凹・・・・・・・。
数日後、自他共に認めるボート持ちになれました。
「おめでとう!」 俺。
はじめまして1号艇。

Guts GREAT 鱒レンジャー
小物釣師御用達。
よかったらクリックお願いします。

就業後。
絶対的な疲労感を感じながら、時に溢れんばかりの怒りが立ち込める。
他人が信じられない。
若さゆえの脆さではない。と、今も信じる。

深夜2時
目が覚めた
ヒュー ヒュー オー ヒュー ぴゅー
北西風。
和歌山白浜にて息子
窓を開けてたかしら。
プレッシャーが耳を打つ。
その後、眠れず。 迷ってる 何が?
行ったろやんけ。
なんか義務的・何かを誤魔化すために?
違う。であってほしい。
大海原に潜む未だ人類が見ることない「化け物」を私が捕える。
気持ち一番、視界一直線。阪和道80k+αで
辿り着いたのは・・・・・・。
和歌山某磯釣り渡船の空き地・駐車場。
待つこと2時間。
周りに動きあり。 俺? 何?
「にーちゃん今日渡船でーへんわ。
地磯で餌まきに行けへんか?」
怪しいかも。 変な奴。 何かの勧誘? それとも?
速攻行きました。
その後、生涯忘れることない出会いに感謝することになります。
貴方は人の為に何ができますか?
つづき・・・・・・。
おいやんの後をついて車を走らせること約10分。
なんでもない地磯に到着。
最低限のタックルを車から降ろし、準備にかかる。
おいやん「まぁ~餌撒くだけや」。
わかっとる。なんべんもいわんでよし。
磯辺に立つと、さすが台風接近中。
すげーうねり(波?)で足元からキョーレツなさらしが出てます。
やる気小。
持ってる円錐ウキは最大でも5B。
一応やってみるも、やはり仕掛けがなじまないし
さらしの中途半端なところに入ってしまうとあっという間に
手前にきてしまい、根かかり連発。
ウキまで撒くつもりはない。
ガン玉をやけくそ段打ちにして投入。いい感じ。
なんだかいけそうな気がする~。
「来た」。 波で一瞬消えていたウキがそのままサスペンド状態。
さらにゆっくり沈んでいる。 何時?今?早いか? おりゃー。
という程ではないが、それなりに大きくあわしを入れました。
ヒットです。
ロッドから伝わる重量感から、「嬉しっ」とバラしてなるものかの気持ち
が交差してます。
沖へも爆走しますが横方向にも走ります。
おいやん「ハマチかな~」。 上等だぜ。
波高と強烈なさらしで足元まで寄せるのに数十分か数分(いつもよくわからない)
どうしよう。タモなんて用意してません。
救世主登場 勿論、おいやん。
餌撒くだけと言いながら、しっかりタモまで用意していました。
経験値の問題か?さすがであります、おいやん師匠。
足元から緩やかに落ちていき最後は絶壁系の岩場です
白波キョーレツ。波高も申し分ありません。
しかし、5m程のタモでは降りて行かなければ無理。
私の熱い視線を浴びながら、おいやん師匠微妙に躊躇している。
行った。 というか、行きよった。(失礼)さすがは師匠。
タモ入れ完了までに数回、師匠は波の中に消えました。こわー
ずぶ濡れになった師匠と、私のおかーちゃんが作ってくれた
おにぎり弁当を一緒に食べ(師匠は乗るはずだった渡船の弁当派)
銀色に光る、スズキと呼ぶには1cm足りない奴を眺めながら
おにぎり同様、勝利の感動も味わいましたとさ。
その後、なにも釣れず。
またいつか、何処かで逢いましょう。と別れました。

ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です 早いですよ。
絶対的な疲労感を感じながら、時に溢れんばかりの怒りが立ち込める。
他人が信じられない。
若さゆえの脆さではない。と、今も信じる。

深夜2時
目が覚めた
ヒュー ヒュー オー ヒュー ぴゅー
北西風。
和歌山白浜にて息子
窓を開けてたかしら。
プレッシャーが耳を打つ。
その後、眠れず。 迷ってる 何が?
行ったろやんけ。
なんか義務的・何かを誤魔化すために?
違う。であってほしい。
大海原に潜む未だ人類が見ることない「化け物」を私が捕える。
気持ち一番、視界一直線。阪和道80k+αで
辿り着いたのは・・・・・・。
和歌山某磯釣り渡船の空き地・駐車場。
待つこと2時間。
周りに動きあり。 俺? 何?
「にーちゃん今日渡船でーへんわ。
地磯で餌まきに行けへんか?」
怪しいかも。 変な奴。 何かの勧誘? それとも?
速攻行きました。
その後、生涯忘れることない出会いに感謝することになります。

貴方は人の為に何ができますか?
つづき・・・・・・。
おいやんの後をついて車を走らせること約10分。
なんでもない地磯に到着。
最低限のタックルを車から降ろし、準備にかかる。
おいやん「まぁ~餌撒くだけや」。
わかっとる。なんべんもいわんでよし。
磯辺に立つと、さすが台風接近中。
すげーうねり(波?)で足元からキョーレツなさらしが出てます。
やる気小。
持ってる円錐ウキは最大でも5B。
一応やってみるも、やはり仕掛けがなじまないし
さらしの中途半端なところに入ってしまうとあっという間に
手前にきてしまい、根かかり連発。
ウキまで撒くつもりはない。
ガン玉をやけくそ段打ちにして投入。いい感じ。
なんだかいけそうな気がする~。
「来た」。 波で一瞬消えていたウキがそのままサスペンド状態。
さらにゆっくり沈んでいる。 何時?今?早いか? おりゃー。
という程ではないが、それなりに大きくあわしを入れました。
ヒットです。
ロッドから伝わる重量感から、「嬉しっ」とバラしてなるものかの気持ち
が交差してます。
沖へも爆走しますが横方向にも走ります。
おいやん「ハマチかな~」。 上等だぜ。
波高と強烈なさらしで足元まで寄せるのに数十分か数分(いつもよくわからない)
どうしよう。タモなんて用意してません。
救世主登場 勿論、おいやん。
餌撒くだけと言いながら、しっかりタモまで用意していました。
経験値の問題か?さすがであります、おいやん師匠。
足元から緩やかに落ちていき最後は絶壁系の岩場です
白波キョーレツ。波高も申し分ありません。
しかし、5m程のタモでは降りて行かなければ無理。
私の熱い視線を浴びながら、おいやん師匠微妙に躊躇している。
行った。 というか、行きよった。(失礼)さすがは師匠。
タモ入れ完了までに数回、師匠は波の中に消えました。こわー
ずぶ濡れになった師匠と、私のおかーちゃんが作ってくれた
おにぎり弁当を一緒に食べ(師匠は乗るはずだった渡船の弁当派)
銀色に光る、スズキと呼ぶには1cm足りない奴を眺めながら
おにぎり同様、勝利の感動も味わいましたとさ。
その後、なにも釣れず。
またいつか、何処かで逢いましょう。と別れました。


ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です 早いですよ。
淡路島釣行から2週間も経たずして、次回釣行がきまりました。
三重県のレンタルボート&磯&・・・・・で有名な石○渡○の所です。
もちろん、レンタルするのではありません。山○氏のサブボート アキレス2馬力です。
今は使われてなさそうなプール場の駐車場に到着したのですが
その奥にあります、バーチャルフィッシング有料広場(一般には釣堀)のお客サンが
大量
スタッフと思われる方が、私たちにまで声を掛ける始末です
車の駐車位置のことを言ってるみたいですが、「違うから」の一声で解決
ほっとひと安心です。
マイクでは、がまかつの大会がどうのと言ってました。
バーチャル・・・・でそんなこともするんですね。
ということは、名人とか、フィールド(釣堀)テスターなんてのも居るんでしょうか?
さておき、出航準備です。大人2人やっとの思いで砂利浜までの急なアップダウンを
クリアしていざ大海原へ・・・・・・・。

イメージ
エンジンが掛かりません。
サブボート2馬力ですので、数年ぶりの点火であるらしい。
スターター?の紐を引っ張ること数十回。
プスン プスン ブロロ ブロロ ブーン ブーン
オッケイです。掛かってくれれば文句はありません。
気持ち的にリスタートをきり、さっぱりわからんポイントへ爆進(2馬力的に)です。
途中省く
で、いきなり結果なんですが、釣友とあわせてアオリ10杯。飯タコちょっとでした。
大きさは最大でも600gだったと思います(かなり適当)写真で判断してください。
ポイントがわからないので、レンタルボートの方を追い回すような事になってしまい
ましたが、おかげ様での釣果です。その際はご迷惑お掛けしました。
現地での片付けも大変でしたが、山○氏は帰宅後のボート・エンジンのメンテナン
スもあります。いろんな人に感謝の一日でした。

その後、もう一度同場所に釣行するのですが、釣果は記憶にありません。
しかし・・・・ この時から私もマイボートが欲しいと思うようになりました。
山○氏は1級船舶持ちなんですが、2馬力+船長・・・なら免許いらず。
某ボート屋のおやじも
「免許いらんならある意味なんでもあり」←自己責任ということを言いたかったのか?
メーカーは、アキレスのハイパロンをトップにジョイクラフト系PVCボート等など。
予算 ありません
オカーちゃん こわい
さあー大変です。ハードルが高い程、さらにボートが欲しくなってきました

ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です 早いですよ。
三重県のレンタルボート&磯&・・・・・で有名な石○渡○の所です。
もちろん、レンタルするのではありません。山○氏のサブボート アキレス2馬力です。
今は使われてなさそうなプール場の駐車場に到着したのですが
その奥にあります、バーチャルフィッシング有料広場(一般には釣堀)のお客サンが
大量
スタッフと思われる方が、私たちにまで声を掛ける始末です
車の駐車位置のことを言ってるみたいですが、「違うから」の一声で解決
ほっとひと安心です。
マイクでは、がまかつの大会がどうのと言ってました。
バーチャル・・・・でそんなこともするんですね。
ということは、名人とか、フィールド(釣堀)テスターなんてのも居るんでしょうか?
さておき、出航準備です。大人2人やっとの思いで砂利浜までの急なアップダウンを
クリアしていざ大海原へ・・・・・・・。

イメージ
エンジンが掛かりません。
サブボート2馬力ですので、数年ぶりの点火であるらしい。
スターター?の紐を引っ張ること数十回。
プスン プスン ブロロ ブロロ ブーン ブーン
オッケイです。掛かってくれれば文句はありません。
気持ち的にリスタートをきり、さっぱりわからんポイントへ爆進(2馬力的に)です。
途中省く
で、いきなり結果なんですが、釣友とあわせてアオリ10杯。飯タコちょっとでした。
大きさは最大でも600gだったと思います(かなり適当)写真で判断してください。
ポイントがわからないので、レンタルボートの方を追い回すような事になってしまい
ましたが、おかげ様での釣果です。その際はご迷惑お掛けしました。
現地での片付けも大変でしたが、山○氏は帰宅後のボート・エンジンのメンテナン
スもあります。いろんな人に感謝の一日でした。

その後、もう一度同場所に釣行するのですが、釣果は記憶にありません。
しかし・・・・ この時から私もマイボートが欲しいと思うようになりました。
山○氏は1級船舶持ちなんですが、2馬力+船長・・・なら免許いらず。
某ボート屋のおやじも
「免許いらんならある意味なんでもあり」←自己責任ということを言いたかったのか?
メーカーは、アキレスのハイパロンをトップにジョイクラフト系PVCボート等など。
予算 ありません
オカーちゃん こわい
さあー大変です。ハードルが高い程、さらにボートが欲しくなってきました


ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です 早いですよ。
アオリイカ釣りに目覚めた私は、しばらく○○人工島に通うことになるんですが
エギを変えたり
自宅で素振り(シャクリ)
したり
ラジバンダ・・・・・
釣れません。
和歌山湯浅 松の西磯にて私
そんなわけで定番ではありますが、泉南アオリ激戦区に足を運ぶ事になりました。
が、しかし。人の多さ・人のプレッシャーの強さに負けました。
元々、人ゴミは嫌いですし ユニバーサルなんとかで1時間近く待ったときは
ゴムボートの上でおし○こをしたときより足がふるえました←関係ない
そんなときに職場に変化がありました。
少なからずフィッシャーマンも居るのですが、現役ルアーマンの山○氏が
私の職場に移動となったんです。
ここで山○氏のプチプロフィールを
釣り好きの父親の影響もあり、幼少の頃からあらゆる釣りを経験する。
四国でのグレ釣り(徳島阿波釣法か?)・和歌山加太の船釣り・紀伊長島
名倉湾のボートキス釣りナドナド。
就職後は単身の金回りの良さを如何なく発揮して、10フィート超アルミボート&
ホンダ15馬力船外機を操り、ランカーバスをいとも簡単に吊り上げる×釣り上げる
琵琶湖マリーナではなんとなく名の知れたバサーであります。
(本人のお話を拡大解釈しております)
本題に戻ります
自然の流れというか必然的に、仕事の傍ら&もろ仕事中も釣りの話に夢中になりまし
た。
ちょうどその頃12月のルアーニュース?紙曰く「淡路島アオリ激アツ」などとそれこそ
煽っていましたので「そんな簡単に爆のりするはすがない」と言ったかどうだか覚えて
ませんが、淡路島同行アオリツアーがイージーに決定。山○氏のサブボート
アキレスのなんとか295&スズキDT2船外機も連れて行くことになりました。
明石海峡大橋を渡りきってすぐの道の駅?でスタートフィッシング
激流に負け 1OUT
西に車を走らせ佐野埋立地堤防にて、ヤエン氏のアオリ2杯ゲットを見せて頂く。
やる気大
テトラ帯にてエギング開始するも、沈みテトラ&シャローの攻め方がさっぱりワカラズ
2OUT
さらに進み、洲本港にて粘ることに決定。
マシンガンシャクリ少年がアオリ&スミイカを爆乗りさせるのを横目に、山○氏が
ついにヒット&ゲット。スミイカでしたが、ルアーは違えどさすが擬似餌師。
私との違いを見せ付けます。
暗くなるにつれ、どちらが先に 私「もうかえりましょうか」 山○氏「ストップフィッシング
やね」と言い出すか微妙な空気が流れた頃、私にヒット&ゲット。500g程のアオリイカ
が私の顔面&山○氏のクーラーボックスに黒い液体で最後の抵抗を見せつけ
お互い同時に釣り終了ーとなりました。
言い忘れましたが、山○氏はヤエン師でもあり、日本海の超有名堤防では華々しい
戦歴をお持ちなんですが、エギでの釣果は今回が人生2杯目とのことで
お互い良かったと次回釣行を約束してお別れしました。
すいません。
思い出しました。
今回ボートは使用しませんでした。

ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です 早いですよ。

エギを変えたり
自宅で素振り(シャクリ)
したり
ラジバンダ・・・・・
釣れません。
和歌山湯浅 松の西磯にて私
そんなわけで定番ではありますが、泉南アオリ激戦区に足を運ぶ事になりました。
が、しかし。人の多さ・人のプレッシャーの強さに負けました。
元々、人ゴミは嫌いですし ユニバーサルなんとかで1時間近く待ったときは
ゴムボートの上でおし○こをしたときより足がふるえました←関係ない
そんなときに職場に変化がありました。
少なからずフィッシャーマンも居るのですが、現役ルアーマンの山○氏が
私の職場に移動となったんです。
ここで山○氏のプチプロフィールを
釣り好きの父親の影響もあり、幼少の頃からあらゆる釣りを経験する。
四国でのグレ釣り(徳島阿波釣法か?)・和歌山加太の船釣り・紀伊長島
名倉湾のボートキス釣りナドナド。
就職後は単身の金回りの良さを如何なく発揮して、10フィート超アルミボート&
ホンダ15馬力船外機を操り、ランカーバスをいとも簡単に吊り上げる×釣り上げる
琵琶湖マリーナではなんとなく名の知れたバサーであります。
(本人のお話を拡大解釈しております)
本題に戻ります
自然の流れというか必然的に、仕事の傍ら&もろ仕事中も釣りの話に夢中になりまし
た。
ちょうどその頃12月のルアーニュース?紙曰く「淡路島アオリ激アツ」などとそれこそ
煽っていましたので「そんな簡単に爆のりするはすがない」と言ったかどうだか覚えて
ませんが、淡路島同行アオリツアーがイージーに決定。山○氏のサブボート
アキレスのなんとか295&スズキDT2船外機も連れて行くことになりました。
明石海峡大橋を渡りきってすぐの道の駅?でスタートフィッシング
激流に負け 1OUT

西に車を走らせ佐野埋立地堤防にて、ヤエン氏のアオリ2杯ゲットを見せて頂く。
やる気大
テトラ帯にてエギング開始するも、沈みテトラ&シャローの攻め方がさっぱりワカラズ
2OUT

さらに進み、洲本港にて粘ることに決定。
マシンガンシャクリ少年がアオリ&スミイカを爆乗りさせるのを横目に、山○氏が
ついにヒット&ゲット。スミイカでしたが、ルアーは違えどさすが擬似餌師。
私との違いを見せ付けます。
暗くなるにつれ、どちらが先に 私「もうかえりましょうか」 山○氏「ストップフィッシング
やね」と言い出すか微妙な空気が流れた頃、私にヒット&ゲット。500g程のアオリイカ
が私の顔面&山○氏のクーラーボックスに黒い液体で最後の抵抗を見せつけ
お互い同時に釣り終了ーとなりました。
言い忘れましたが、山○氏はヤエン師でもあり、日本海の超有名堤防では華々しい
戦歴をお持ちなんですが、エギでの釣果は今回が人生2杯目とのことで
お互い良かったと次回釣行を約束してお別れしました。
すいません。
思い出しました。

今回ボートは使用しませんでした。


ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です 早いですよ。
みなさんはどんな趣味をお持ちですか?
誰しも癒される時間や空間が必要ですよね。
私が、趣味としての釣りをするきっかけとなったのは・・・・忘れました
女をスキになるのに理由など必要無いのと同じだと思いませんか?
前置きにもなってませんが、そんなこんな(どんな?)で色々な釣りを
広く浅くやってきましたが、最近のいわゆる不景気とは全く関係なく
家庭の金銭事情が寂しくなりまして
それでも、と言うかだからこそ癒されたい感情が抑えきれません。
磯釣りの場合、和歌山中紀方面ですと阪和道泉南入り口まで下道約40分を
我慢すれば、諭吉1枚程度。
紀東方面、主に尾鷲や九鬼ですと大台越えで高速料金は不要なんですが
なぜか、もう少し費用が掛かります(オキアミボイルを多用しますがその程度では???)
なんとか釣りを続ける為にもと思いまして一念発起 ←言いすぎ
餌代の掛からない「ルアーフィッシング」に挑戦。且つ、シーバスなら大阪湾汽水域
でどうか?これなら交通費も浮く。
完全に考え甘かったです。
全く釣れません。
これでは費用対効果悪すぎです。
しかしながら何かのきっかけで(これも忘れました)エギというものでイカが釣れる事を
知り、11月頃(これも記憶が曖昧)某○○人工島でシャクってみたところ小さいアオリ
が釣れました。感動

これはいける。
見つけました。これからの釣りはこれだと。
これをきっかけに(これはちゃんと覚えています)ボート釣りにハマッテいきます。
今後、それからの釣果や釣りに関する持論をわがまま・気ままに書いていきたいと思います。
叱咤激励コメント お待ちしておりますので、よろしくお願いします。

ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です早いですよ。
誰しも癒される時間や空間が必要ですよね。
私が、趣味としての釣りをするきっかけとなったのは・・・・忘れました
女をスキになるのに理由など必要無いのと同じだと思いませんか?
前置きにもなってませんが、そんなこんな(どんな?)で色々な釣りを
広く浅くやってきましたが、最近のいわゆる不景気とは全く関係なく
家庭の金銭事情が寂しくなりまして

それでも、と言うかだからこそ癒されたい感情が抑えきれません。
磯釣りの場合、和歌山中紀方面ですと阪和道泉南入り口まで下道約40分を
我慢すれば、諭吉1枚程度。
紀東方面、主に尾鷲や九鬼ですと大台越えで高速料金は不要なんですが
なぜか、もう少し費用が掛かります(オキアミボイルを多用しますがその程度では???)
なんとか釣りを続ける為にもと思いまして一念発起 ←言いすぎ
餌代の掛からない「ルアーフィッシング」に挑戦。且つ、シーバスなら大阪湾汽水域
でどうか?これなら交通費も浮く。
完全に考え甘かったです。
全く釣れません。
これでは費用対効果悪すぎです。
しかしながら何かのきっかけで(これも忘れました)エギというものでイカが釣れる事を
知り、11月頃(これも記憶が曖昧)某○○人工島でシャクってみたところ小さいアオリ
が釣れました。感動

これはいける。
見つけました。これからの釣りはこれだと。
これをきっかけに(これはちゃんと覚えています)ボート釣りにハマッテいきます。
今後、それからの釣果や釣りに関する持論をわがまま・気ままに書いていきたいと思います。
叱咤激励コメント お待ちしておりますので、よろしくお願いします。

ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
一号艇です早いですよ。