ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ボート・フローター特集
エギング特集
海釣り入荷速報

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月06日



1号艇です。
ジョイクラフト FE2-BU

投稿した口コミは下記。

インフレータブルボート初購入です。
友人の意見等を参考にしながらこの子に決めました。
使用されているPVCのチューブは硬く、安心感のあるものです。
キックアップバウのため、前方からの波にも強く、オールも長めという事もあり、
意外に早く進みます。1名での釣行の場合、最適なサイズではないかと思います。

                                          -以上-


なにぶん初めてという事もありまして、特に、オールの使い方には少々不安があった
のですが、オールなんとかというもののおかげで、支点が固定されています。
水面に入れるブレードの深さ(手元の角度)を注意しながら、十分に漕ぐことが出来ました。
勿論、周囲の安全確認は大事です。

当初、単独釣行を想定していたので、2人乗り設定のボート
(発売時期?の違いにより2~3人乗りと記載)
を選んだのですが、購入後に娘(後に立派な釣友となる)が同行したいと申しまして、
かなり窮屈な姿勢でやることが想定されます。


進水式は紀伊長島を選びました。

しかし、ポイントが広く同行した2馬力さん達のように
自由に移動できません。                                   
移動の際は、わざわざ座る位置を変えなくてはいけません。
そして、釣れない。
おまけに娘が睡眠不足&船酔いで超不機嫌。
昼前には上がり、帰途につきました。                                  

準備・片付けに関しましては、非常に楽です。
ボートの水洗いにしても、手抜きで、風呂場に持ち込み
(当然膨らましませんよ)                                               
最後は浴室乾燥で終了。(高温にならないように注意してましたが、あくまで自己責任で)
早くビールが飲みたい時に、ありがたやーです。                               

その後、泉南某所でキスなどを少々楽しんだ
のですが、毎回娘が同行しますので
4人乗り&船外機の購入を考えるようになりました。


結論。

砂浜から数百メートル(決して900メートルでは無い)のポイントで
キスなどを1人で狙うのには非常に良いボート。です
シロクマ 

ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU
ジョイクラフト(JOYCRAFT) FE2-BU

一号艇です早いですよ。




よかったらクリックお願いします。

 人気ブログランキングへ