ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


ボート・フローター特集
エギング特集
海釣り入荷速報

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年03月24日

適性


自分の過去の解釈を間違えないでほしい。

悩んでいるあなたは、

きっと素晴らしいことをしてきている。

あっぱれなことをしてきている。
自信をもっていいことを、

たくさんしてきているのである。


ばっちり引用文です




私の好きな著者ですが、珍しく癒し文ですね。
しかし、本文を読み進めますと、怪しくなってきます。

怪しいとは言葉が悪いですが、要は、この文をよんで、真に癒されるべき人は限定される。という意味です。
本気で生きてきた人。

問題から逃げず、解決への努力を続けた人。


その人達へのメッセージなのでしょう。


間違っても、問題から逃げてきた人、他人に押しつけたり、ごまかして生きてきた人が、都合よく解釈して、自分のことと思うべからず。


では私の場合は・・・?


考えたくありません。 ← 逃避

これが答えですね


得手、不得手って誰でもあるでしょ?


頑張れることと、そうでないこと。


邪悪な自己執着心からだと、向上することにブレーキをかけます。

しかし、自分を知った上でそれを受け
適性

そこに、他人の目も他人との比較も必要ない。

そう思うと、やる気出ませんか?

自分の為だけに努力するんですょ(笑)

利己的万歳!!

但し、全てのことを己だけで・・がミソですね。

誰かと一緒に頑張る・・とか、誰かの為には、問題ありのことが多くなります。
無意識の領域ではその代償を求めていたり、頑張る相手が居ないとその気持ちも萎えてしまうのは、他人依存であり、自己の確立(自立)ができてないですね。



この先、消えちゃいました。
強制終了~

同じカテゴリー(雑記です。)の記事画像
自我の崩壊
曇り
(水)
コラボ
迷走
出撃待機中です。
同じカテゴリー(雑記です。)の記事
 もう一度だけ (2011-10-24 21:17)
 たちうお (2011-10-16 15:57)
 甘え (2011-10-14 20:48)
 さて、もうすぐ週末 (2011-10-13 22:13)
 今は何が釣れますか? (2011-10-10 21:53)
 3連休じゃないょ (2011-10-07 20:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
適性
    コメント(0)