自分が有能だと思えなければ、男性は自尊心が持てない。
そして自分がいい仕事をしていると思っていなければ、自分自身やあなた(女性)を
いつくしむことはとてもむずかしくなる。
あなたが子ども扱いすることで、男性の無能ぶりを強調すれば
間違いなく彼の「あなたを愛する能力」を奪うことになる。
男性が自分によい感情を持っていなければ、あなたに愛情を感じなくなるだろう。
また、彼が役立たずに見えれば見えるほど、あなたも彼を嫌いになる。
女性は有能な男性に引かれるものだ。
彼がばかに見えるほど、彼に魅力を感じなくなるだろう。
心理学本からの抜粋です。
こんな夫婦って結構多いのでしょうね。
私も、元妻から「ここには子供が何人いてるわ」と言われていました。
まぁ、私の場合は自業自得ですけど。
完全に甘えていました。
上の文言での結論は、互いに尊敬しあえる様に大人としての努力を
惜しまないこと。ふりではなく、人そのものを愛する能力を磨くこと。
でしょうか?
今私がお付き合いしている女性は2人+1人居ます。
この方達を簡単に説明しますと・・・。
E子・・・・バツイチ 子1人 30代
寂しさからか時に神経症的な話し方になる。
この時ばかりは流石に用事があると言って
電話を切る。
直接会っているときは柔和で問題なし。
しかし、やや自分本位の話が多い。
Y子・・・・メイドカフェ所属(笑) 21歳 独身
週一の休みもとれないことがあり
いつも疲れている感じ。
E子ほど自分本位ではなく、こちらの
都合もよく考えてくれる。
しかし、どうも勘違いしている様子。
私が気に入っていて(惚れている?)
相手をしてあげていると思っている。
電話での開口一番が「今、仕事終わったよ
会えるよ」と、きたもんだ。
メイドが全て可愛いとは限らないのだよ(笑)
M子・・・・バツイチ 子1人 30代
一番可愛い。
元ヤンだけに礼節は意外としっかりしている。
私が好きなタイプであり、実際にルックスも
平均以上であるのは間違いない。
しかし、である。
唯一、お小遣いが必要なのである(笑)
いづれも私の気持ちを満足させてくれる人ではありません。
本当に必要なもの、やりたいことはいったいなんでしょうか?

われわれは現在だけを耐え忍べばよい。過去にも未来にも苦しむ
必要はない。
過去はもう存在しないし、未来はまだ存在しないのだから。
Byアラン
私にとっては人生には美もなければロマンスもありません。
人生あるがままのものです。
そうして私は人生をあるがままに受け入れるつもりです。
Byバーナード・ショウ